愛知の婚活イベントってどんなところがあるの?どこがオススメ?
この記事では愛知県・名古屋市で開催されているオタク向けの婚活イベント(婚活パーティー・街コン)の選び方を解説します!
愛知の主要なオタク婚活パーティー
まずは愛知県内でオタク婚活パーティーやオタク街コンを開催している会社をまとめました。
どれぐらい頻繁にオタク婚活イベントを開催しているのか比べるため、開催イベント数も調べてみました!
(1ヶ月間に開催される、オタク限定の婚活パーティー&街コンの数を調査しました)
- PARTY☆PARTY 14件
- KOIKOI 9件 ※オタク専門街コン
- 街コンALICE 9件 ※オタク専門街コン
- 名古屋東海街コン 9件
- 婚活MAP 5件
- プリヴェール 4件
- アリア☆パーティー 3件
- パッション 2件
- アイムシングル 1件
- シャンクレール・エクシオ 0件(以前はあったのですが…オタク向けからは撤退したかも?)
※2020年12月調べ、2021年1月開催イベント数
※オンライン開催・リアル開催を合算しています
愛知県ではかなり頻繁にオタク向けの婚活イベントが開催されているようです!
婚活イベントをまとめて検索できるサイトがある
婚活パーティーの会社がたくさんあることはわかりましたが、それぞれのサイトで希望の日時にオタク向け婚活パーティーがあるかどうか探すのは一苦労です。
なので、各会社が開催している婚活パーティを一気に検索できるサイトがあります!
- 街コンジャパン(婚活パーティー・街コン中心)
がメジャーな婚活イベント検索サイトです。
この検索サイトの特徴と、「愛知県・名古屋の婚活イベントの探し方」を説明しますね。
街コンジャパンでオタク向け婚活パーティーを探そう
街コンジャパンでは「オタク婚活」というカテゴリにオタク向けパーティーがまとまっているため、検索がしやすいです。
街コンジャパンは「街コン」とついていますが婚活パーティー・街コンの両方が掲載されており、
- KOIKOI
- 街コンALICE
- プレイワークス
- アリアパーティー
- 婚活MAP
などの主要なオタク婚活イベントが探せます。
ちなみにKOIKOIははしゃぐ目的ならとても楽しいけど婚活的には微妙、と婚活パーティーで友達になった20代の女の子が言ってましたw
また、半個室でプロフィールカードを交換するような、いわゆる婚活パーティーのタイプも掲載があります。
対象年齢が検索結果の一覧画面で見られるので、自分に合う年齢のパーティを探しやすいのも良いですね。
エリアも「刈谷市」「豊橋市」「岡崎市」などで絞れます。
名古屋に行くのが遠いな…という人でも近場のパーティーが探せて便利!
名古屋の2大おすすめオタク婚活パーティー
ここまではイベント一括検索サイトでの探し方を説明してきました。
ここからは私が参加してみて良いなと思ったパーティー会社を紹介していきます。
※コロナ禍で愛知のオタク婚活パーティ開催は激減しています。
検索しても見つからない場合、街コンジャパンでの検索をおすすめします。
街コンにも参加してみたんですが、街コンはごはんとトークの両方をうまくこなせないといけなくてちょっと大変なので、楽しく盛り上がるよりもしっかり相手の話を聞きたい私は婚活パーティーに絞るようになりました。
ここからは、私のおすすめ婚活パーティーの特徴を説明していきます。
自分に合いそうなパーティーに参加してみましょう!
安定のクオリティのPARTY☆PARTY
オタク限定ではない婚活パーティー会社の中ではダントツのパーティー数を誇るPARTY☆PARTY。
主催が上場企業だけあって、申し込みページの作りから当日のスタッフさんの進行まで、他社よりしっかりしてる感が強いです。
(あと参加者の見た目があまりオタクっぽくないのも魅力。中身はちゃんとオタクでした)
その分(?)女性の参加費も高く設定されています。
ただ、これは男性にとってはメリットになります。お金を払って真剣な気持ちで来てるので、マッチングしやすいからです。
会場は名古屋駅と栄のみです。この会場によって雰囲気が結構違います。
栄はロールスクリーンで分かれた大部屋なので、他の参加者もちらちら見えます。
逆に名古屋アネックスはドアがない小部屋がたくさんある会場です。
女性はこの個室に入れられるので、入場退場時以外、他の参加者と会うことがありません。
基本的に1対1で話す→印象カードを書く→マッチングの最短コースで、フリータイムなどはありませんでした。
※居酒屋などで開催される、ご飯が出るタイプのパーティーだとフリータイムありの場合もあります
それではPARTY☆PARTYのサイトでのオタク向けパーティーの探し方を説明しますね。
自分の年齢を入力すると、参加対象外のパーティーを検索から弾けるので活用しましょう。
ただ、残念ながらオタク向け婚活パーティーだけを絞りこむことはできません。
「詳しく検索」ページから、「趣味が一緒(アニメ・旅行)」を選んでその中から探しましょう。
「詳しく検索」はちょっとわかりにくいところにあるので注意。
↓スマホからの場合、一度かんたん検索をし、結果画面の「条件を変えて検索する」の中に「趣味が一緒」を選ぶところがあります。
出典:PARTY☆PARTY
↓PCの場合は右上のボタンから。
出典:PARTY☆PARTY
オタク婚活専門!アイムシングル
※コロナ禍でアイムシングルの名古屋パーティーはあまり開催されていません。
PARTY☆PARTY、婚活MAP、KOIKOIなどは開催していますので街コンジャパンで検索してみてください。
完全にオタク向け婚活パーティーしかやってない会社です。エリアは名古屋駅周辺のみ。
オタク特化なので、「BLに理解がある人限定」「創作・クリエイター限定」など、オタクの中でも趣味嗜好を深掘りしたテーマのパーティーがあるのがすごくいい。
中の人がオタクの需要をしっかりわかってる感があります。
ただし他のパーティーに比べて、来る人がいかにもなオタクである可能性が少し高めなのはネックです。
それぞれ5回以上参加しましたが、PARTY☆PARTYと比べるとアイムシングルの参加者は見た目の「いかにも度」がかなり高い…;;
会場は基本的に貸し会議室で、回転寿司形式。男性がぐるぐる回ります。
フルオープンなので他の参加者は丸見えです。
ただ、このおかげで隣に座ってる同性と仲良くなっている人をよく見ます。(男女ともに)
もしマッチングしなくても、オタ友が作れれば楽しいので結構アリ。
なお、マッチングした男女→しなかった女性→しなかった男性の順に退場するので、最後に残った男性から悲壮感がします。。
探し方は、そもそもオタク向けパーティーしかやってないので、希望エリアをと日程を選んで絞り込むだけです。かんたん!
※コロナ禍で愛知のオタク婚活パーティ開催は激減しています。
検索しても見つからない場合、街コンジャパンでの検索をおすすめします。
自分に合ったオタク婚活パーティーを見つけよう!
この記事では、名古屋・愛知におけるオタク婚活パーティー事情を紹介しました。
これは名古屋に限ったことではないのですが、いろんな会社のパーティーに一通り行ってみてから自分のコミュニケーションスタイルに一番合うものを見つけるととても良いです。
パーティーの流れのパターンがつかめると、カップル成立のための立ち回り方もうまくなるからです。
そして、オタク向けの婚活パーティーを探すには、一括検索検索サイトを使うのが便利!
私はいつも街コンジャパンで検索しています。探しやすいです。
婚活初心者の人は、まずはとにかくパーティーに参加してみることをおすすめしますよ。
ある程度数をこなして慣れていくのが大事です。
(私も最初はなにがなんだか…でしたが、3回目ぐらいから立ち回りがわかるようになりました!)
目指せカップル成立!!がんばりましょう!!
************
おまけ:
お住まいの地域のイベント開催頻度が低かったり、名古屋市まで出かけるのが一苦労…という人にはマッチングアプリを使った婚活もおすすめです。
こちらの記事ではオタク婚活にオススメなアプリをレビュー、ランキングしています(∩´∀`)∩
コメント